引用元: ・【社会】JR九州 来春めど客室乗務員廃止を検討 車内販売も
客室乗務員は約250人いる。ほとんどが女性で1年間の契約社員。博多、鹿児島、大分の3カ所に拠点を置く。大分拠点の廃止も検討しており、グループ企業を含めて異動させる考えだ。
客室乗務員は、車内での案内と、弁当・飲料・土産品などのワゴン販売をしている。車内販売は当初から採算割れしている。最近はコンビニエンスストアの駅周辺への出店もあり、車内販売へのニーズは減少し、収益改善が困難と判断したとみられる。【中園敦二】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00000011-mai-bus_all
毎日新聞 8月31日(日)7時0分配信
馬鹿経営者が陥る罠。
ほかの経営改善をしないで、タスクを上げたり、
サービスをカットして儲けを増やそうとし、
消費者の反感食らって自滅していくパターン。w
最後に整備のコストカットを始めて大事故に繋がるのは、
航空機事故でも通ってきた道。
九州もそのうちヤラかすかもな。
我慢する
社内なら出前でも取れw
電話で注文受けて、どの電車の何号車に乗ってるかだけ分かれば、
あとはその電車の次の停車駅近くにある店舗からそこまで配達を出す
改札だけはフリーで通れるようにJR九州と協力してさ
ドミノピザあたりがやりそう
よう中卒、社内販売じゃなくて車内販売だから。
でもいないと寂しいな
女性がお絞り持ってきたけど
その人たちが居なくなってお絞りがなくなるの?
良く読め、新幹線は継続。
これもホーム売りと普通Gの検札まで兼ねて、
なんとか薄利を出してる感じだけど
なのJR九州?
出来るならやってるだろ
人件費ほどの売り上げもないんだろ
乗客じたい少ないし
おまえは何もわかっていない
もうやっていないかと思っていた。
あれ男もいるんだよな
儲からんからとあっさりやめるんだから見識が無いと言うか・・・無くても困らんとは言うが
何でもそうだが
困らんからと簡素化すればするほどみすぼらしくつまらなくなるのも事実
商品力が落ちるのさ
最近の東海道新幹線のワゴン販売のおねーさんは80%以上は美人と言えるレベル。
それどころかこの間は車掌さんにアイドル級の美人もいた。
九州の変な方針が他のJRにも波及するのは非常に困る。
JR九州は鉄道じゃ赤字だから、黒字のとこと比較する必要はないと思うよ。
こだまは車内販売廃止してるんだよね…
まあ途中の待ち合わせの駅で何分も止まるから問題はないけど
要るか要らないかで考えれば要らない気はするな
つまりそういうこと。
アホやなあ
牛丼屋とか安くてニーズがあっても赤字だろw
安くてうまい、といったんたぞ
牛丼うまいか?
座席のポケットに飛行機の機内食みたいに
車内販売メニュー入れとくだけで売り上げは上がる気がする
無いよりはあった方がいい主力商品である特急列車の質を下げる影響も考えないといかん高速バスと変わらんサービスでは勝てないよ
コメントを残す