引用元: ・【社会】大手予備校「代々木ゼミナール」 20拠点閉鎖へ…少子化で7拠点に集約
「昨今の少子化に伴う受験人口の減少と現役志向の強まりの中で、これまでのサービスを維持することが困難となり、全国一律の校舎運営、事業展開を根本より見直さざるを得ない状況」としている。http://www.yomiuri.co.jp/national/20140822-OYT1T50174.html
少子化?
単に経営が下手糞なだけだろ
20カ所では2015年度以降の生徒募集をやめ、閉鎖する。
施設は、グループの別の受験塾に転換することも検討する。
代ゼミは大学受験の浪人生を主な対象に運営してきたが、
少子化や現役志向の高まりで浪人生が減ったため、業績が悪化していた。
代ゼミとしての授業を打ち切る20カ所に通う高校1、2年生には
グループの進学塾を紹介する。
閉校の時期など詳細は校舎ごとに調整する。
講師のほか、近く生徒や保護者、高校関係者らにも説明するとみられる。
高宮学園は15年3月まで職員を対象に希望退職を募集する。
規模は100人前後になるもようだ。
代々木はサテライト教室はいくつくらい持ってるんだ?
まあぶっちゃけ地帝までなら、予備校行かずに合格することは昔から全然可能。
高校の授業と指定の問題集・参考書やって、
あとは模試をペースメーカーにすればいいだけ。
今は問題集・参考書の質・レベルも飛躍的に上がってるし、
Webサイト、e-ラーニングもすげえ発達してる。
東大と京大と一橋は英文解釈、英作文、社会論述とかで対策が必要だけど、
推薦入試、AO入試が始まって、その割合を徐々に増えていくと予想されるので、
そうなると予備校は必要なくなるし、さらに中学受験や高校受験も下火になるだろうね。
だよな。
>「昨今の少子化に伴う受験人口の減少と現役志向の強まりの中で、 …」
いきなり少子化が来たわけぢゃないよね。
東進とか河合塾も少子化で大幅縮小するの?
誰か教えて
これは当然のこと
低額ネット授業が流行ってるから授業を安く書籍で回収というスタイルになるのかな?
生き残ってる大手も転換迫られるだろうなー
>予備校の先生が大量失業するねとっくにしてて、あぶれた連中がトライのプロ家庭教師やってるわけ
授業を価格破壊で提供してカリスマ化させた家庭教師は金持ちの家に派遣とかありかな
いちいち都市部の校舎へ通わせるスタイルは持たなそうだが
かと言って東進高すぎ
それ、オレ
要領良い奴は指定校とかAOでホイホイ大学行っちゃうし。
そしていい大学に行ったから
いい会社に入って終身雇用で一生安泰という時代が終わったからな。
東進のサテライトとかが躍進したからな。大都市の駅前とかに時間かけて通うよりも
自宅近くの予備校サテライト通った方が良いだろう。
河合塾や東進もこうなっちゃうかも
三十年前からわかってたことを放置して自爆。
というか東進に移る人が多いってのが不思議だ
地方で地道に活動してる講師はかわいそうだな
数十万円かかる予備校はたまったものじゃない
「『今の三倍出します』って東進に声かけられた、行くわけねーじゃんwww」
とか言ってたけど、
まだ怪しい予備校風情だった頃から凄い引き抜きしてたもんなあ
でも、東進では人気なくなるとすぐに解雇されるよ
河合塾は専任講師になると、クビを切られにくい、私学共済年金に加入できたからね。
私学共済ならあとで貰えるから引き抜かれにくいね。
河合は国語は牧野や茅嶋、物理は苑田、地理は瀬川、世界史は青木だっけか。
日本国内限定のサービス業は、将来的にどこもこうなっていく
予備校のリストラ当たり前だろ
駿台・河合のテキストは授業で扱う問題以外にも
予習・復習用例題がついてたり、副教材もあるので
下手な先生に当たってもある程度のレベルの勉強ができる。
一方、代ゼミの浪人用テキストは問題しかのってないから
基本事項の説明も講師がしなければならず
講師の力量に負うところが多過ぎる。
良い講師が来ない下位クラスだと悲惨なことになる駿台、河合、代ゼミから選べる地域にいる浪人生が代ゼミを選ぶ理由がない
教材作りを軽視した教育機関がつぶれるのは当然
河合:社員教育、面倒見のよさで特に現役生を味方につけダントツ。授業は並
東進:アホをうまく刈り取り、躍進
代ゼミ:金蔓のアホ私文を東進に持って行かれる。意味の分からん代ゼミタワーで爆
SEG:堅調
鉄緑:和田秀樹追い出しで復調
城南:講師が実力不足でとっくに亡
両国:なんかしらんけど、亡
栄光:Z会を傘下に収めて生存関東はこんな感じ?明確なソースは無い。オレの主観。
YSAPIXはどうなるん?
関西は鬼のように乱立状態
コメントを残す