次世代速報

  • サンプルページ
Home 第151回芥川賞・直木賞が決定!

第151回芥川賞・直木賞が決定!

aaa
akutagawa

引用元: ・【文学】芥川賞に柴崎友香さん「春の庭」 直木賞、黒川博行さん「破門」(動画と画像あり)

1: brown_cat ★@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 01:39:42.08 ID:???0.net
芥川賞に柴崎友香さん「春の庭」 直木賞、黒川博行さん「破門」芥川賞に柴崎さん、直木賞は黒川さん第151回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が17日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞は柴崎友香さん(40)の「春の庭」(「文学界」6月号)に、直木賞は黒川博行さん(65)の「破門」(KADOKAWA)に決まった。柴崎さんは候補4回目での受賞。

柴崎さんは大阪市生まれ。受賞作はかつて写真集に収められた東京・世田谷の一軒家に憧れ、隣のアパートに引っ越してきた女性と、同じ棟に住む男性の交流を描いた。

直木賞の黒川さんは愛媛県生まれ。受賞作は、暴力団員と建設コンサルタントの男性コンビが、持ち逃げされた金を取り戻そうと奔走する物語。

http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071701001768.html

http://img.47news.jp/PN/201407/PN2014071701001797.-.-.CI0003.jpg
動画ページ
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_422/

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 01:49:40.05 ID:LFy2eUij0.net
おめでとうございます

 

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 01:52:19.42 ID:n5iy2WF00.net
題名だけで読む気が起こらんな。

 

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 01:57:50.36 ID:A+I6c/CA0.net
>>3
同意。題名で読む気にさせんと今の日本じゃ本とか売れんだろな

 

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 01:53:12.69 ID:r6SrLO3i0.net
今の作家ってその人個人に刹那を感じないんだよなぁ

 

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 01:55:44.32 ID:9TGNhORr0.net
挌闘家にいそうな風貌w

 

85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 16:30:02.10 ID:XiPyrTSR0.net
>>6
角田信朗に似てると思ったね

 

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 01:56:10.26 ID:PUagvbnJ0.net
驚くのは日本の現代文学を代表するこれらの芥川賞作家の作品が
まったく英語をはじめ多言語に翻訳されず、世界に紹介されもしないことだ

 

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 01:59:10.13 ID:MHH+G2Vq0.net
女は異性交流
男はヤクザ物

テンプレすぎて見る気もしない
あらすじ読んだらすぐ棚に戻すレベル

 

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 02:03:31.47 ID:dj3LiceK0.net
この2つの賞って現代において意味あるの?
なんか日本アカデミー賞くらい意味のないものに思える

 

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:37:14.82 ID:VWtgdY9B0.net
>>11
・本の売れ行きが違う
・話題性があるのでドラマや映画化に転用できるので出版社が儲かる
・作家が受賞者という看板を武器に、田舎でカルチャー教室の講師で一生食っていけるようになる

 

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 02:04:01.96 ID:r6RMOoBn0.net
「昭和」の象徴のプロ野球・大相撲の隆盛が消え去ったのと同じく
これらの賞も見る影もない。が、野球や相撲のことはその落ち込みかたが
話題になることはある。しかしこれらの賞はその落ち込んだことさえ
話題にならない悲惨さ。
「活字離れ」「本離れ」に関してだけはしょっちゅう語られて来たが。。

 

13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 02:04:34.63 ID:Tbw4WdBr0.net
黒川さんのは「疫病神」シリーズか
関西弁のハードボイルド作品は少ないからヨカッタ

 

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 02:10:11.11 ID:dfFF2NQQ0.net
黒川さんなら「悪果」がオススメ

 

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 02:44:48.70 ID:mwN2r3Vr0.net
発表からしばらく経つのに、現時点でのレス数の少なさがすべてを物語ってますね、この賞の存在感のなさを。

書店勤務の私としては複雑だけど、世間一般からしたら当たり前と言えば当たり前か。
もはやその存在感のなさを指摘されて久しい文学賞の選考結果に一喜一憂するのは、ノミネートされた当人と、その関係者だけで十分っていう当たり前の話なんだけどね。

これまでが異常だったのね。
受賞するやいなや、連日のようにメディアで取り上げられニュースとなったのは、もはや過去の話。

あまりのレス数の少なさにちょっと驚愕して思わず書き込んじゃった。。w

 

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 02:47:13.37 ID:mwN2r3Vr0.net
芥川賞作家、直木賞作家という枕詞が語になる日は近そうですね。。

 

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 02:51:12.55 ID:+Z3xWTL40.net
黒川博行今頃受賞かよ。
っていうか、芥川賞も直木賞も作家の登竜門の賞じゃないの?
黒川に登竜門の賞って、むしろ失礼なんじゃない。

 

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 02:57:15.86 ID:2HdUeOlE0.net
最近は芥川賞直木賞よりも「書店員の選んだ~」の方がマスコミの扱いが大きいな

 

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 03:12:15.86 ID:Jd5nzhM4O.net
船戸与一といい黒川博行といい、何で今頃って感じの受賞だが、
しかし黒川はあまり賞には縁が無かったから良かったな

 

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 03:16:50.55 ID:by+/6qGqO.net
柴崎友香も芥川賞よりは直木賞寄りだと思ってた。
きょうのできごと、しか知らないが。

 

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 03:21:47.12 ID:gwB+cosi0.net
黒川博行って阿佐田哲也のライト版みたいなイメージ

 

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 03:29:54.52 ID:qVF9wNRh0.net
>>25
タイトル忘れたけど、くさった肉を串に刺す仕事を延々とやってる男の話を
書いた小説があって、それは阿佐田哲也より酷い救いのない小説で
阿佐田哲也っぽかった。変な言い方だけど・・・どっちも好きってことで。

 

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 03:40:02.30 ID:ovF7t46w0.net
出版社が出版社のために賞を作って受賞だなんだと宣伝する。
読む人なんて大していないし、読んだとて面白い作品なんてほぼない。

 

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 03:58:18.55 ID:RkrjS3PV0.net
>>28
世の中にはまだ「芥川賞」「直木賞」のブランドだけで本を買ってくが多いんですよ
今だって「本屋大賞」なんてワケわからん賞だけで本買ってく人多いんだから

 

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:40:08.22 ID:rO1v1opIO.net
>>32
本や映画に対する嗅覚も拘りもないか、悪い意味で本なんて読まなくていい人

 

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 03:46:29.95 ID:jS6b4Ugv0.net
小池里奈が20年経つと、今回の芥川賞の人みたいな顔になりそう。

 

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 03:48:35.89 ID:4A60/e600.net
黒川博行が取ったのか。結構、昔w読んでたからな。
キャッツアイ転がったで初めて読んだな。

 

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 03:56:15.76 ID:4A60/e600.net
もちろん、疫病神シリーズも、多少は読んでるよw

 

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 04:03:58.69 ID:LUkO5t430.net
これもう四年に一度ぐらいにした方がいいと思うんだが
去年一昨年の受賞者の名前も言えんわ

 

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:34:07.98 ID:EzQ7O8Ym0.net
>>37
>>42
読んだのにすぐ忘れたなら作品の問題だけど
お前らはそもそも一切読んでないんだから覚えてなくて当然だろ
自分が興味ないからニュースだけ見てすぐ忘れたことを、
賞や作品のせいにして無理やり叩きたいだけ

 

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:42:36.69 ID:7YPECzY90.net
>>45
そういうつもりでレスしたんじゃないよ
メディアの、芥川・直木賞の扱いもその程度だし、
実際受賞後鳴かず飛ばずな人多いんだろうなと
綿谷何とかと金原何とかという人の受賞と、
それを実際に読んで以後はこの賞もあてにならんとは思ってるが

 

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:49:55.14 ID:EzQ7O8Ym0.net
>>50
鳴かず飛ばずや一発屋も一部いるけど
大半の受賞者は何冊も本出したりして作家として生き残っているし、芥川賞の後も文学賞沢山獲ったりする評価の高い作家は文学賞の選考委員とかやるようになるけどな綿矢と金原は今までの受賞の中でも最低レベルだから、普段文学作品を一切読まない層が話題性だけにつられてあれを読んで
それから他の作品を読まずに延々とイメージで批判してるんだろうね
お前も綿矢金原しか読んでないらしいし

 

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 04:40:10.33 ID:wUu1Hvcj0.net
黒川博行って週刊誌になにかの事件の犯人じゃないかってデマ書かれていたよね?(´・ω・`)

 

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 21:09:14.66 ID:Szhia9ED0.net
>>38
明らかに黒川と特定できるような書き方で「こいつが犯人だ!」的な記事を書く
↓
当然黒川のおっさん激おこ、出版社も「おう、上等やんけ、やるんか」
↓
今一番売れている作家・東野圭吾が「経緯を見守ろうと思う」と発言
ちなみに東野はオッサンと仲良し
出版社パニック→トーンダウンこんな流れでなかったかね

 

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 04:49:12.47 ID:eEupZ+wZ0.net
はるか昔から小説ってあるんだろうけど、もう何を書いても過去のどっかの作品に
似てしまっちゃって飽和状態なんじゃないの?

 

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 07:57:58.32 ID:7YPECzY90.net
最近のだと田中だったかいう人しか記憶の片隅にないなあ
本人のキャラが強かったから覚えてるというだけだし

 

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:47:31.82 ID:2P4VzBax0.net
正直、今は本屋大賞のが売れる

 

54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:49:00.03 ID:VWtgdY9B0.net
「蹴りたい背中」ってタイトルは覚えてても、あらすじ話せる人が何人いるのだろう

 

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:51:02.94 ID:2P4VzBax0.net
>>54
綿矢は数をこなしてどんどんいい書き手になりつつあるよ
あと10年もすれば文壇のど真ん中に君臨するかもしれん

 

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:55:14.47 ID:EzQ7O8Ym0.net
>>56
それはないわ
綿矢は小粒な身辺雑記系の作品しか書いてないし芥川賞の後は大江賞(大江一人だけが選考委員)くらいしか獲ってないじゃん文壇で評価されてる作家なら、芥川賞の後に川端賞や谷崎賞獲っていって新人賞の選考委員やったりするコースだけど、綿矢は全く相手にされてないしな

 

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:00:33.78 ID:2P4VzBax0.net
>>59
だから評価は10年後っていってるじゃんw
賞取りレースを総なめに出来るのは町田康レベルの化物くらいですやんまだ30そこそこだから今後に期待ってことで

 

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 09:14:03.35 ID:EzQ7O8Ym0.net
>>61
別に町田康レベルまでいかなくとも
綿矢よりも後に芥川賞とった、阿部和重、中村文則、川上未映子、青山七恵あたりは既に新人賞の選考委員やったりするようになってるんだよなあまあ綿矢はデビューの年齢が若いことや作品数が少ないこともあるけど

 

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:51:37.28 ID:4AfStBSP0.net
廃れたというよりは、よりハイカルチャーになったという感じ。
ここに集まるお前らが読んでないだけで、お前らが見たり読んだりしてる作品(映画やラノベやアニメなど)の
クリエイターたちは結構読書に励んでるよ。
つまり、お前らのようなコンテンツ消費者が読んでないだけで、コンテンツ生産者は読んでる
そして、読むとかなり役に立つ、インスピレーションが得られる
今回の受賞の二人共、芸術家、職人肌の二人で、広範で深い教養と思考力と筆力を持っている。
地味だが、それだけにとてもよい選出だと思う。小説がよりハイカルチャー化してるっていうことは
もはや大衆は読んでないってこと
昔で言えば、現代詩がそのような存在だった
文筆家、芸術家、哲学者は現代詩を高度な教養として読み込んでいたが、大衆は現代詩など読まなかった
でも現代詩からインスピレーションを受けて様々な作品が生まれてきた
いまや「文芸」も、そのような存在になったということだ

 

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 08:56:16.77 ID:EPOY4rlG0.net
近年芥川賞受賞作家に女性が目立つのはなぜですか?

 

80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 21:20:31.12 ID:z8AtJIH50.net
>>60
女性は作家として優秀だから
世界最古の長編小説も作家は女だろ

 

82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 13:58:58.62 ID:kYUoBQOK0.net
>>80
現代はどうかな?w
どれを読んでもみな同じ主張の内容。

 

83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 16:10:35.88 ID:z8AtJIH50.net
>>82
本当に読んだか?
モンゴメリ、ブロンテ、オルコット、ローリング、アガサクリスティ
三浦綾子、山崎豊子、向田邦子、小野不由美、全部同じに感じるなら
ただの活字アレルギーで、読解力が絶望的にないだけだろ

 

87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 16:52:36.58 ID:q6bznusm0.net
泣きながら芥川賞が欲しいとダダをこねていた太宰治は草場の陰で何を思うか

 

91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 17:14:22.14 ID:x+ax1K1M0.net
>>87
太宰は芥川賞じゃなくて芥川賞の賞金が欲しかったんだろ

 

96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 21:54:27.32 ID:XNftEwtb0.net
黒川博行はどれも面白くて大好き。
賞とってもとらなくてもどうでもいいが、やっぱり嬉しいな。
美術界の裏話的なのもいいけど、とってしまったんなら、
もう遠慮することなく文学界のでも胡散臭い話書いて欲しいわ。

 

7月 18, 2014本田麻衣

No related posts.

マツダ、「新型 デミオ」を世界初公開ビッグダディの四男、みちのくプロレスを退団…「つらいからやめさせてほしい」と申し出る
You Might Also Like
 
竹内まりや、33年ぶりの全国ツアー開催決定 ファンとの約束果たす!
 
ブラジル代表ネイマールが腰椎骨折、時間稼ぎかと思われたが。選手生命が心配。

コメントを残す コメントをキャンセル

本田麻衣
11 years ago 未分類春の庭, 柴崎友香, 直木賞, 破門, 芥川賞, 黒川博行81
0
GooglePlus
0
Facebook
0
Twitter
ichihara
市原隼人が「できちゃった結婚」!交際中のモデル・向山志穂は妊娠5か月
11 years ago

引用元: ・【芸能】市原隼人 年明けにもパパに!交際中のモデル・向山志穂が妊娠5カ月 1: 三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2014/08/25(月) 12:20:55.80 ID:???0.net 俳優の市原隼人(27 […]

spr
来春、札幌にSPR48が誕生 秋元氏がトークイベントで明言 
11 years ago

引用元: ・【芸能】SPR48が来春札幌に誕生 秋元氏明言 1: 朝一くんφ ★@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 09:24:19.39 ID:???0.net AKB48グループ国内5番目の48が、来春にも […]

roadstar
超カッコイイ!マツダ、日本車にない艶やかなデザインの新型ロードスターを世界初公開!
11 years ago

引用元: ・【経済】マツダ、新型ロードスターを世界初公開 発売は来年★2 1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 17:59:42.39 ID:???0.net マツダは4日、開発中の新型スポーツカ […]

アナウンサー
「尽くしすぎて自爆」宮崎宣子アナ、離婚していた!
11 years ago

引用元: ・【テレビ】元日本テレビ宮崎宣子アナ、離婚していた!「尽くしすぎて自爆しました。トゥーマッチ離婚ですね…」 1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 11:00:42.52 ID:???0. […]

bsg1409041933002-p1
【快挙】錦織圭、全豪覇者ワウリンカを破って96年ぶりの4強入り!
11 years ago

引用元: ・【テニス】錦織、全豪優勝のワウリンカをフルセットで破り自身初の四大大会ベスト4!日本人男子96年ぶりの快挙!-全米OP★4 1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/09/04(木) 10:40:54.5 […]

ana
アナ雪の新作短編映画が2015年春公開!それまでブームは続くのか
11 years ago

引用元: ・【映画】『アナと雪の女王』の新作を制作、来年春公開 1: ムービージョー ★@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 21:31:30.61 ID:???0.net 全世界で約1,300億円の興行収入を記 […]

錦織圭
【快挙】錦織圭、全米オープンで8強入り!次戦は強敵ワウリンカ、4強入りなるか
11 years ago

引用元: ・【テニス/全米】錦織 激闘から一夜明け調整 ワウリンカとの準々決勝は日本時間4日午前4時以降にセンターコートで行われる 1: brown_cat ★@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 09:34:3 […]

apple
ジェニファーローレンスらのヌード流出、iCloudへのハッキングか?アップル「システムに欠陥なし」
11 years ago

引用元: ・Apple「写真集出?システムに欠陥ねーよ」 [151463772] 1: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2014/09/03(水) 08:11:21.24 ID:FXWZbEU80.n […]

チバットマン
千葉にバットマン!通称「チバットマン」のクオリティが高すぎと話題に
11 years ago

引用元: ・【社会】千葉の街中で「バットマン」の目撃情報相次ぐ 1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/08/25(月) 18:15:31.28 ID:???0.net ゴッサムシティの平和を守るヒーロー「バットマ […]

盲導犬
デヴィ夫人、盲導犬制度を廃止すべきと主張「一種の”虐待”」
11 years ago

引用元: ・【芸能】デヴィ夫人 盲導犬制度の廃止を主張「一種の“虐待”と思う」 1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/09/02(火) 11:49:29.50 ID:???0.net http://headline […]

’E–@ƒhƒ‰ƒbƒO
危険ドラッグ、所持で免停へ 交通違反の有無問わず
11 years ago

引用元: ・【社会】危険ドラッグ所持でも最大6カ月間の免許停止 交通違反の有無問わず 警視庁 1: ジーパン刑事 ★@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:34:32.52 ID:???0.net 危険ドラッ […]

TOKIO
【24時間テレビ】城島茂「輩に絡まれたかと思った」合流してきたメンバーを乱入者と勘違いwwww
11 years ago

引用元: ・【テレビ】完走のTOKIO城島茂、メンバー伴走を乱入と勘違い 1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 11:14:42.56 ID:???0.net 日本テレビ系「24時間テレビ37 愛 […]

JR
【ソニック】JR九州、特急列車の客室乗務員と車内販売を廃止へ【かもめ】
11 years ago

引用元: ・【社会】JR九州 来春めど客室乗務員廃止を検討 車内販売も 1: ( ´`ω´) ★@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 11:01:56.80 ID:???0.net ■JR九州 来春めど客室乗務員 […]

50
【世紀の死闘】延長50回でついに決着!午後から決勝という鬼日程www
11 years ago

引用元: ・【高校軟式野球】“世紀の死闘”ついに決着…延長50回 中京が3―0で勝利 1: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 10:05:40.62 ID:UDsAuvOU0.ne […]

【サッカー】香川真司、古巣ドルトムントに復帰!かつての輝きを取り戻せるか
11 years ago

引用元: ・【サッカー】香川、ドルトムント復帰!マンUと決別、移籍金11億円で4年契約 1: 1級神2種非限定φ ★@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 05:18:13.87 ID:???0.net 香川、ドル […]

アーカイブ
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
カテゴリー
  • 未分類 (222)
タグ
画像甲子園動画ブログ野球熱愛2014AKB視聴率女優映画復活Twitter2chドラマ大リーグジブリマクドナルド結婚サッカー髪型離婚アナウンサー高校野球日テレAKB歌アメリカ放送日進路評価インスタグラム復帰株主総会写真涙子供2ちゃん後藤真希ドレス脱法ハーブ本名あらすじ台風8号任天堂
Footer Sidebar 1

Drop a widget on "Footer Sidebar 1" sidebar at Appearance > Widgets page.

Footer Sidebar 2

Drop a widget on "Footer Sidebar 2" sidebar at Appearance > Widgets page.

Footer Sidebar 3

Drop a widget on "Footer Sidebar 3" sidebar at Appearance > Widgets page.

Footer Sidebar 4

Drop a widget on "Footer Sidebar 4" sidebar at Appearance > Widgets page.

2014 © 本田麻衣 all rights reserved.
Truemag theme by StrictThemes