引用元: ・【就活】不本意な内定は断りあえて留年 今春は6人に1人が「卒業せず」、その数10万人超
読売新聞 7月20日(日)9時27分配信 卒業学年で留年した学生が、今春は10万人を超えて6人に1人に上ることが、読売新聞の「大学の実力」調査でわかった。10万人を超えたのは2年ぶりで、大学側によると、不本意な内定を断り、あえて留年して「納得できる道」を目指す学生が目立ってきているという。景気が上向いて来たことが背景にあるようだ。調査には全国の89%の大学が回答した。それによると、2013年5月段階で卒業学年に在籍していた学生のうち、今春卒業しなかったのは10万2810人で全体の16・3%。昨年より3445人増えた。
大学の就職担当者らの分析によると、留年の理由は卒業単位不足のほか、企業の内定を得られなかった就職留年が多いが、今春は、内定を辞退して留年を選ぶ学生が目立つという。
最終更新:7月20日(日)9時27分読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140720-00050002-yom-soci
身の丈以上の企業に入った人間は将来のリストラ予備軍
リーマンショック前の売り手時期に新卒で入った会社を
3年持たずに整理対象になった奴がコネで来たんだけど
新卒時も再就職も楽に出来たせいなのか、いろいろとなめてるよね。
アベノミクスは数年続くことが確定的だし。
これは当然。
来年からは本命一本に絞ったらいいよ。
そいつらのおかげで内定を失った学生は目も当てられないな…。
自分の能力の無さを悔やむが良い。
他人のせいにしてる時点で…。
面接や見学しないとその会社の実態が分からないんだよ
だから面接で会社が内定出しても面接官の態度を見てブラックだと判断したら辞退する
求人票と実態が違っていたらブラックだから下手に入るとワタミみたいに退職しようと思っても嫌がらせ受けて奴隷労働させられる
内定辞退は悪い事じゃねーよ
んなもんエントリーする前に調べとけよ
その程度の情報収集もできん奴が面接程度で会社の本質を見抜ける眼力なんかあるかよ
学生がわがままなんじゃなくて。
企業がこだわってるんか?
新卒カード使ったらもう後がないよ
第二新卒()
儒教思想の弊害だな
アメリカみたいに先輩後輩の概念が全く無いなら問題は無いのだが…
自己申告?
就活留年に限らず留年したなら、
適当にボランティア活動してましたとか、苦学生で計画的に単位取りながらアルバイトで生活してました、とか言い訳すりゃ良いよ。
俺は苦学生で通して氷河期に内定ゲット。実際は女と遊び呆けていただけw
俺は、夏の終わりごろ、まだ内定取れてなくて、
研究室の教授がブチ切れて、胸倉掴まれて、どこでもいいから内定取って来るか、
大学を去るか選べ!これ以上就職活動していれば、卒業研究に間に合わない、
って大声で怒鳴られ、壁に背中を叩きつけられたな。
教授の鬼の剣幕に他の大学院の先輩までびっくりしていた。
もう15年前の話だ。
当時は理系の大学の教授は本当に怖かった。
まだ管理教育時代出身の大学生がいた頃だから、教授も体罰容認だった。
怖かったから誰でも採るIT土方になったけど、結局、そこはすぐに辞めちゃって、
ずっとバイト+実家からの仕送りでふらふらしてますよ。
15年前ですか、、年齢近そうですね。
文系だったのでパワハラとか皆無というか、留年だらけで居心地が良かった位です。
まぁ自分も会社辞めて、田舎帰ってパラサイト生活満喫中。
入りたくない企業を受けるなよ
他の入りたくて落ちた人がかわいそう
今時は新卒でないとダメだから
卒業しないことを選ぶ人間が
これほどいるのか
仕事を選ぶ余裕が出てきたのも確かだろうが
一方で「既卒無職で仕事が得られるほどの余裕はない」から
就職留年なんだろう
定着しているらしい…一体どこが労働力不足なのか?労働力不足なら既卒無職も就職できるはずだやはり労働力はまだまだ余剰…
欲しいのは人じゃなくて奴隷なんだよ
中年まで必要とするほどの労働力不足には
まだ至っていない…ということらしいどうりで政府が労働力不足と喧伝しても
まったく実感がないわけだ…
順調に就職できない人間が
まだまだこれほどいるとはな…
景気回復の実感は遠い…
企業側も、学生側もおかしいと思ってないんだよな。
それで、さらに内定辞退するとか、
内定を断るなら最初から試験に来るな。
もしかして内定貰ったって言う自己満足が欲しいだけだったのかな。
自分の評価を安値で安定させると自我を保ちやすいかもな
今の25くらいまでは自分を守る印象が強い
常に最低二人組で行動して、ぼっちだとか言われないようにね
内定ってのはやってみないと解らんだろ?
こんなに内定がもらえるとは思わなかったんだろうしかし来年の景気次第では今年の内定をもらった方が良かった…ってことになりかねないんじゃないか
こいつらどういう気だ?その言い訳が知りたい。
こんな奴はまず大手は受からないだろ。普通にw
労働者の流動性を上げることを掲げる政治家はいるけど
これをやろうって政治家はいない不思議
企業の経営には政府は介入できないからね。
そもそも、政治家の多くは資本家だったり経営者なので
新卒至上主義でいいと思ってるでしょ。
中高年採用を義務づけようものなら、まずは自分の会社で
実施しなきゃいけないもん。
JR東海のような異常な会社じゃなければ、
大体どこも中途採用取ってはいるけど、同程度の会社辞めた人が入れ替わりみたいなケースが多くて、
ブラック企業や中小企業から一流企業への転職は難しいのが現状。
一流企業で就業環境良ければ、新卒でたくさんくるし、辞めても行かないから当たり前じゃん中途採用なんて欠員補充なんだから欠員でた理由があるんだよ
内定断って留年するような特徴的な奴は数人でも目立つだろ
空白を問いただして、やれやれと渋い顔するのは何でだよ
平均年齢43でそんなに若いのを選べんのか
人手不足なんて大嘘だよね
履歴ばかり見て目の前の人物を見ないから、学生も飾るんじゃないのか
履歴書は難ありだけどもしかすると何か見るべきものがあるかもと思って呼んだのにつまんねえこと言うからだろ。
そうやって選り好み出来るうちは、人手不足でも何でもないということを言っているのだが
面接官「なぜ留年したのですか」
コメントを残す