上昇に転じるサラリーマンの昼食代
サラリーマンには「昼食代」は自分の小遣いの出費先、そして数少ない楽しみの時間を充足させる重要な要素として、注目に値する金銭的な要素である。テレビや新聞で見聞きする数々の経済的な指標以上に身近、そして生活に密着する、ウェイトの大きな金銭面での数字に違いない。そこで新生銀行が毎年定点観測的に調査・報告をしている「サラリーマンのお小遣い調査」の最新版(2014年6月発表)などを元に、そのサラリーマンの昼食代事情を、少し掘り下げる形で確認していく。
物価がほぼ横ばいで推移する中、サラリーマンの昼食代は今世紀に入ってから漸減。この数年間は500円台前半を維持している。「ワンコインランチ」(500円玉一枚で購入できる昼食。実際にはもう数十円必要)状態が継続中である。一方で昼食向けの各種外食・中食向け商品も値を下げており(一部ファストフードのレパートリーや、コンビニの安価弁当シリーズが好例)、サラリーマンの品質的昼食事情はかろうじてレベルが維持されている。
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggIpifHKqiu9mQ9inj.Tw9Lw—x483-n1/amd/20140724-00037525-roupeiro-001-3-view.gif
↑ サラリーマンの1回あたりの平均昼食代(弁当持参時をのぞく)(勤務日)(円)(-2014年)
ここ数年に限れば漸減傾向のさなかリーマンショックで大きく減少、500円を切る可能性もあった。しかし、その後の震災の影響にも負けずどうにか500円は維持、2013年以降は漸増しているのが実情。
これを属性別に見たのが次のグラフ。
http://rpr.c.yimg.jp/im_sigg4LGiNuYFS7RILk3nqMFxMA—x483-n1/amd/20140724-00037525-roupeiro-002-3-view.gif
↑ サラリーマンの1回あたりの平均昼食代(弁当持参時をのぞく)(勤務日)(円)(2014年、属性別)
(以下ソース)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20140724-00037525/
カップめんとパン一個
コンビニだと700円ぐらいいっちゃう
意外な額が出るかも
実家暮らしだから余裕だわ
食いに行く→高い
喫茶店でコーヒー飲む→多少高いが時間も潰せ最高
大体夕飯の残りだしよくわからない
毎日立ち食い蕎麦かすき家なん
大学生なら学食か安い定食屋なんだが
お前田舎者だな
千代田区だが、、
湯島、御茶ノ水、神田駿河台界隈なら
ランチ1000円はするだろうに
そのあたりも店によるよ
700~1500円くらいだろう
一応500円台からある
それくらい給与水準が下がってる
1000円ランチも多いが
週に2回はサブウェイマクドコンビニサンドイッチ買ってきて食べる
机で作業しながら食べるんよね
コメントを残す